午後の一コマ

まだ西高東低の気圧配置の影響を受けてはいるものの、今日は陽ざしの暖かさを感じることができた1日でした。

5時間目の授業の様子を紹介します。

2年生家庭科では「消費者トラブル」についての学習をしていました。世の中の利便性が高まるにつれて、様々なトラブルも生じるようになっています。学びを実生活に生かすことができるようにしていきましょう!

1年生国語は「文の組み立て」について学んでいました。文の構成の基本を学ぶことが、正しい日本語を使いこなす上での基盤となります。学んだことが日常の会話や文章記述に意識が向くようになるといいですね。
さて、3年生は「私立・専修学校一般入試2日目」でのため、給食後に帰宅しています。教室は寂しい感じ・・・・・・。
【平洲くんの雑学教室】

◆早口言葉でよく聞く「東京特許許可局」。どこにあるのか知ってますか??

 ⇒実はありません

◆お寿司の「いくら」の軍艦巻き。美味しいですよね。その「いくら」の見分け方。

 ⇒「いくら」をお湯に入れる

  →色が変化しない:人工のいくら

  →色が白くなる:天然のいくら

このブログの人気の投稿