投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

【柔道部】今年度最後の稽古

イメージ
 今年も一年間コロナにも負けず、みんな本当によく頑張ってきました!春休みになり卒業生の先輩たちも練習に参加しに来てくれました。これからも平洲中学校柔道部として、学んだことをしっかり次に伝え、繋げていってほしいです。来年も頑張りましょう!

柔道部

イメージ
春休みに入ってはじめての、そして2年生にとっては沖縄体験学習帰ってすぐの、久しぶりの練習でした!怪我をせず無事終われたのは、みんなが休みの間も良くトレーニングを行っていた証拠でしょう。これからもがんばっていきましょう! もうすぐ新1年生も入ってきます。部員が増えてくれるのが楽しみです! 

【沖縄体験学習】後発組も那覇空港に着きました

イメージ
後発組も那覇空港に着きました。これから東海市へ帰ります。あっという間の3日間でした。こうして無事、沖縄体験学習を終えることができるのも、一人ひとりの協力しようというチームワークと、まわりの皆さんのサポートのおかげです。ありがとうございました! この記事が今日の最後となります。以降、帰着までは学校メルマガにて配信させていただきます。生徒は事前に申し出ている場所でバスを降りることになります。なお、電話回線に限りがありますので、学校へ電話で問い合わせることはご遠慮ください。

【沖縄体験学習】先発隊 那覇空港にいます

イメージ
いよいよ先発隊(2組)は沖縄とのお別れです。予定通り16時10分に那覇空港より飛び立ちます。

【沖縄体験学習】3日目 嘉手納基地とこどもの国

イメージ
 道の駅かでなの展望台から米軍基地を見学しました!その後は、沖縄こどもの国で様々な動物を見て楽しみました。そして、昼食を食べて解散式です。2組は先発便で早く東海市に到着します。

【沖縄体験学習】2日目 首里城など

イメージ
昨日の記事になります。投稿なタイミングがズレてしまい申し訳ありません。2日目の昼食は沖縄名物タコライスでした。ひめゆり平和祈念資料館を見学した後は、首里城を見学しました!復興作業が進んでいましたが、まだまだ時間がかかりそうです。ホテルに帰って、夕食は洋食バイキングを楽しみました。今日もたくさん歩いて、がんばりました。

【沖縄体験学習】最終日 朝食

イメージ
あっという間に最終日の3日目です。沖縄体験学習最後の朝ごはん。今日はまず、嘉手納基地の見学へ向かいます。

【沖縄体験学習】2日目 平和学習

イメージ
平和祈念公園やひめゆりの塔など、沖縄の悲惨な戦争経験に実際に触れ、貴重な学びの機会になりました。今後、平和について考えるよいきっかけになったと思います。みんな真剣な眼差しで見学をしている姿が印象的でした。 この記事が今日の最後となります。

1年の締めくくり

イメージ
一昨日、昨日とあいにくの空模様が続きましたが、本日は良い天候に恵まれながら1年生の修了式を無事に迎えることができました。 校長先生のお話では「人間万事塞翁が馬」ということわざの話をしていただきました。このことわざの意味は「人生における幸不幸は予測することが難しく、いつ幸せが不幸に、不幸が幸せに転じるか分からないため、安易に喜んだり悲しんだりするべきでない」という意味です。また現在の1年生は来年度から新1年生を迎え入れることになることから、先輩として後輩を導いてほしいとのお話を頂きました。 1 年生代表生徒による言葉では、今年度は体育祭や合唱祭といった行事を通してクラスに絆を深めることができたとのことでした。また学生の本分は勉学であることを自覚し、友人と目標を定めながら切磋琢磨することができたそうです。 今回の修了式は感染症対策から教室でのリモートによる式となりましたが、普段の式と同様にどの生徒も緊張感をもって臨むことができていました。 1年生は来年度から先輩として後輩を支える立場になります。佐々木先生のお話にもありましたが、新年度に向けてこの春休みで学習や生活等の目標を定め有意義な休みを過ごせると良いと思います。 【今日の名言】 やっぱり素晴らしい発明は、良いことに使わないと!武器に使っちゃいけないんだよ。(byジャムおじさん・アンパンマンより)

【沖縄体験学習】2日目 朝食

イメージ
おはようございます。今日はいい天気になりそうです。平和についてしっかり学ぶ1日になります。ホテルを出て最初に向かうのは、平和祈念公園です。

【沖縄体験学習】1日目 ホテルでの夕食

イメージ
1日目の行程が終わりホテルに到着しました。夕食はステーキバイキングです。食事後は明日に備えてしっかり食べて、部屋でゆっくり過ごすことになります。 この記事が今日の最後となります。

【沖縄体験学習】美ら海水族館

イメージ
バスガイドさんのお話を聞き、実際に風景を見てたくさん沖縄について学びながら、美ら海水族館に到着しました!美ら海水族館では優雅に泳ぐジンベイザメを見ることができました。他にも沖縄でしか見られない貴重な魚たちを見学しました。

【沖縄体験学習】初日 昼食

イメージ
沖縄では、2年生の到着にあわせて雨が止んだようです!曇り空ですが、結構蒸し暑いです。見慣れない街並みを見ながら、みんなワクワクしています。 昼食会場の首里天楼別荘にて、みんなおいしく沖縄名物をいただきました!

【沖縄体験学習】初日 沖縄到着

イメージ
無事、那覇空港に到着しました!沖縄は残念ながら天気予報通りの雨空模様です。このあと、お昼ご飯で『沖縄料理(沖縄そば、チャンプル)』をいただきます。

【沖縄体験学習】いざ出発!

イメージ
2年生は、今朝沖縄体験学習へ出発しました!朝早くて、とても寒かった東海市から沖縄へ。 今後も随時更新させていただきます。

いよいよ明日出発です!

イメージ
 今日は、いよいよ明日に迫った2年生の沖縄体験学習の事前指導と、1年の締めくくりである修了式の代替式を行いました。校長先生のお話をはじめ、これから3年に向けての心構えを持って欲しいです。でもその前に、1年間頑張った分、沖縄を存分に楽しんでほしいと思います! 3年生が卒業、2年生は沖縄…ということで明日からの学校は1年生だけになってしまいますが、有終の美を飾れる残り2日にしましょう! 【平洲くんの雑学教室】 アンパンマンシリーズです。 ◆アンパンマンの顔のあんこは粒あんです。 ◆アンパンマンの顔の材料費は約27,000円です。 ◆チーズは元々バイキンマンの手下でした。

進路説明会

イメージ
今日は2年生と保護者の皆様を交えての、進路説明会がおこなわれました。来年から入試制度は大きく変わり、現2年生からその対象となります。マークシート式の試験に変わるだけでなく、日程が例年より2週間ほど早まるなど、早々に備える必要があります。 学校長の挨拶のあと、進路指導主事が全体的な入試制度の変更点等についての説明をしました。自分の大切な将来のためにより多くの情報を収集し、積極的に体験入学や学校見学会に参加することで、自分の想像との不一致がないかを直に確かめる大切さなどの話をさせてもらいました。 また、教務主任から次年度の評価・評定について、学年主任からは、お家でしっかり話し合って自分自身の進路を決め、日々の基本的なことをきちんとこなすことが大事というお話をさせていただきました。 【今日の名言】 桜はな、この1年のこの時のために全てを出してるから美しいんだ。(by松岡修造)  ぜひご家庭でも、今日の説明会を踏まえて、将来についてお話しいただけるといいと思います。三学期も残り後わずかです。次に向けて出来ることはどんどん進めていけるといいですね。

学校を支え、引き上げ、つくりあげる

イメージ
 平洲ドーム下の垂れ梅の花がいよいよ満開を迎えています。3年生の多くは今日、公立入試B日程の面接検査でしたね。お疲れ様でした! さて、今日3月11日は「東日本大震災」から11年目にあたる日でした。平洲中学校でも半旗を掲げ、震災によって犠牲となられた方々に対して黙祷を捧げました。この地方にも大きな震災があると言われ続けています。東日本大震災で得た教訓を生かすことができる生き方をしていきたいものです。 さて、6時間目には「令和4年度前期生徒会役員選挙」の演説会がリモート放送にて行われ、その後に投票を行いました。令和3年度生徒会がつくり上げてきたことや、その前までの先輩たちが築き上げてきた平洲中学校の伝統を引き継ぐとともに、新たな平洲中学校を作っていこうとする意欲が伝わる演説ばかりでした。その中心となる役員の選挙です。平洲中生を支え、時には平洲中生のモチベーションを引き上げ、新生平洲中学校を作り上げていってほしいと思います。 【平洲くんの雑学教室】 ◆洗濯をするときの裏技◆ 〇汚れやにおいをとる裏技  ⇒衣服を裏返しにして洗濯すると、汚れやにおいが取れやすくなります。汗や皮脂などのにおいの元が内側についているからです。 〇乾燥機を使って早く乾燥させる裏技  ⇒乾燥機に濡れた衣服と一緒に、乾いたバスタオルを2枚ほど入れると、乾燥の時間が短縮できます。 〇タオルをフカフカにする裏技  ⇒タオルを干す前にブンブンと20回ほど振り回してから干すと、ふわふわな仕上がりになります。 〇洗濯するときにティッシュを一緒に洗ってしまったときの対応  ⇒ティッシュがついたままの衣服を、柔軟剤のみを入れて、洗い・すすぎを1回ずつで洗い直すと、ティッシュがきれいに取れます。 もうすぐ春休みです。長い休みの時くらいは、家の手伝いができる平洲中生であってほしいです。

第38回卒業式

イメージ
晴天に恵まれ、朝から清々しい青空でした。 今日は第38回卒業式。164名の卒業生が巣立っていきました。今日の記事は卒業を祝う掲示物と卒業生最後の校歌を掲載させていただきます。 【今日の名言】 明日からは もう聞けない声 もう会えない友達 もう見れない景色 そんなことないよ、卒業しても、離れるのは距離だけだから

明日に備えて

イメージ
いよいよ明日が「第38回 卒業式」です。保健室前の掲示板、数日前までは葉も花もない木でしたが・・・・・・ 今日は卒業を祝うかのように満開です。 午前中は全体を通しで行う総合練習を体育館で行いました。練習の中では「精勤賞(遅刻・早退・欠席が3日以内の生徒)」、「皆勤賞」、「義務教育課程9カ年皆勤賞」、「先施の賞」、「平洲中賞」の表彰が行われました。 式練習が終わった後は、3年生最後の学年集会でした。3年生担当の先生方一人一人から卒業生へ向けたお話をさせていただきました。個性溢れるお話ばかりでした。 お昼の時間・・・・・・3年生に贈る内容で構成した「Hey!昼部」が放送されました。今回の内容はブログにもUPできるように作ってくれたので、ここに紹介します。 最後になりましたが、卒業式のために一生懸命準備や掃除をしてくれた1・2年生の皆さん、ありがとうございました!1・2年生は、明日は自宅学習となります。先輩たちの晴れ姿や最後の校歌を見聞きしてほしかったのですが・・・・・・。それぞれの家で、しっかりと学習に取り組んで下さい。 【今日の名言】 後ろを振り向く必要はない。あなたの前にはいくらでも道があるのだから。(by魯迅)