寒さに負けない平洲中生!

立春を過ぎてもなお、厳しい寒さが続きます。学校周辺では、お昼過ぎには強い降雪がみられました。そんな厳しい寒さにも負けず、今日も平洲中生は懸命にテストや授業に取り組んでいました。
5時間目の3年生の授業の様子です。

3年1組の英語の授業では、公立高校入試に向けたリスニング対策をしていました。放送された英文のスクリプトを用いて、先生からポイントを聞き理解を深めていました。また、限られた時間でのペアワークでは近くの人同士で分からない点を教え合うことができていました。

3年2組の数学の授業も同様に、公立高校入試に向けた演習を行っていました。各自で黙々と問題に取り組み、解答・解説に向かう姿からは、入試本番に向けた緊張感が感じられました。

3年5組の家庭科の授業では、高齢者の介護について学習をしていました。映像で介護に関する知識を深め、ペアワークでは実際に疑似介護体験を行っていました。どの生徒も高齢者役の生徒に対して優しく丁寧に接することができていました。日常生活でも高齢者の方々に出会ったときに、今日学んだことを活かせるとよいと思います。


中学校卒業、公立高校入試本番が近づいてきています。残りわずかな学校生活を体調に気をつけて、入試のある人は本番で100%の力が出せるように、1日、1時間、1分を大切にしながら頑張ってください。
【平洲くんの雑学教室】
冬季オリンピックが盛り上がっていますね。今日は、フィギュアスケートのジャンプの種類についてです。アクセルとかループとか・・・・・・いろいろ出てきますが、よく分からなかったので調べてみました。
ジャンプには6種類あるそうです。それぞれ踏み切り方が異なっていて、難易度、得点が違います。ジャンプの6種類を難易度の簡単な順に並べると
トゥループ、サルコウ、ループ、フリップ、ルッツ、アクセル
になります。そして、つま先(トゥ)で踏み切るジャンプと、それ以外の氷に接する部分(エッジ)でも分けられます。
基本的にジャンプは後ろ向きに跳びますが、アクセルだけは前向きに跳ぶということで、また難しくなるそうです。
4Aに挑戦し、認められた羽生結弦選手は、本当にすごい技に挑戦したんですね。

このブログの人気の投稿